こんにちは!
今日はTwitterで告知した通り、私が最近思ってた…気になってた…事について、私なりの考えを書いてみようと思います
先に言っておきますが…
たいしたデータはないです。
また、私個人の考えなので他の人を批判するつもりもありませんし、何が正しくて何が良いとかも言うつもりもありません。
内容に関しては…
ここ最近毎週実施されてる鍛冶屋の魂還元イベントについて。
気になってる方多いんじゃないかな?とも思います
今日は長くなりそうです
興味ある方は是非最後まで読んでみて下さい
以前は、傑作装備や伝説装備の強化や成長しか反映されませんでしたが
ここ最近は魂の使用数でカウントされるので、23装備の強化売却を繰り返して使用数を稼ぎ、還元を貰う。
という方法が流行ってるのかな?と思います
Twitterでも、還元イベントで魂がいくらからこのぐらい増えました!という報告ツイートをよく見かけます
昨日の還元イベントを私も実施したので軽く参考程度に書いてみます

使用数は36万ほどですね。
これで開始前から後で比べると、12万ほど魂が増えてました
ブログに書く気もなかったので、魂のスクショはありません笑
なので、どれだけ増えたか?というのは信じてもらうしかありませんが…
結果的にはこんな感じでした
さて、私は上の結果でしたが、Twitterでの流れを見ると…
23装備を作りまくって、7まで強化して売る。これで魂の使用数を稼ぐ!
使用数の3割が還元されるので、魂が増える!
これを繰り返して還元完走させる!
だいたいこんな感じかと?
もちろん途中で飽きてきて26とか28とかの装備を回したりしている方もいるかもしれませんね
とりあえず23装備について考えてみます。
23装備は…
ランク3以上を売れば魂が手に入ります。
ランク3だと2
4だと、4
5だと、197
6だと、473
7だと、1974
これだけ売れば手に入る。
強化にはどのくらいかかるか見てみると
10強化すると(強化倍率による使用数は比例)
ランク3だと、124
4だと、182
5だと、371
6だと、1608
こんな感じです。
5が作れたとして、10強化してみて1回で強化1段階成功したと仮定すると…
371使って、6を売ると473手に入ります。
差は102ですね
魂が102増えました
ただ、よくよく考えてみると…
5をそのまま売ってたとすると
197手に入ります!
強化してから売ると102です。
即ち、本来手に入るはずだった魂が95減ったわけですね
ただし、還元イベントの場合はここから還元分の魂が手に入るのでそれを考慮すると…
還元率3割(もし仮に還元のキリのいいところピッタリ達成で終われたと仮定すれば)の魂が貰えるので…
371使用したので、371×0.3=約111
111貰えますね!
ということは、ランク5の23装備を10強化して1回でランク6になった場合、その6をそのまま売ると…
473+111-371=213
213増えます!
ランク5をそのまま売ってた場合は197増えるので、その差である16の魂が強化売りした方が良い!という事になりますね
ただ、このやり方だと…
1段階強化なので稀に2段階強化成功するじゃない?とかの要素もあるし
作った装備を1回強化成功して売るなんてしてると、使用数が全然稼げませんのでどえらい数の装備制作をしなければなりません
なのでおそらく、ランク3もしくは4から…ランク7になるまで強化させて売る!
って感じになると思います。現実的に…
(それでもすごい数必要になると思うんですが)
上で私が例に出したのはランク5からでしたが…
ランク3の場合は、強化に必要な数が多くランク4を売っても雀の涙程度しか手に入りませんので、必然的にかなりの魂を損してしまいます。
また、ランク3もしくは4から7まで強化して売る場合…
強化に使う魂の数は必然的にそこそこ大きくなると思いますので…
例えば、ランク3から7まで10強化して全て1回で1段階ずつ強化成功したと仮定すると
124 + 182 + 371 + 1608 = 2285
強化に2285使用した事になります。
売って手に入る魂は…1974です。
還元分を加味すると、3割還元なので
2285 × 0.3 =約685
685返って来ますので、売って手に入る1974と還元分の685を足すと
約2659になるので、使用数との差は374ですね
ランク3→7に強化すると増える!
もちろん、10強化での成功率は約85%くらい?なので、ハズレの15%を何度引くか…どこのランクで引くか…
この運によって増えるかどうか決まりますね〜
この辺は期待値計算をちゃんとすればプラスになるのかマイナスになるのかわかると思いますが…
ごめんなさい。
そこまでする気はないです
なんとなくの雰囲気…
あれ?あんまり増える気しなくない?
って感じる方多くないですか?
みなさんはわかりませんが、私はそこまで多く増えるとは思えません…
じゃあなぜ還元完走させると魂がこんだけ増えた!って報告がTwitterに流れるのでしょうか?
私の今回の結果は36万使って、12万増えました!
なんでなの?嘘ついてるの?って感じですよね?
おそらくこれは…
ランク7が作れた場合(相当数装備回してると思うのでそこそこの数のランク7が作れてると思います)、そのままプラスになっているからだと思います。
これは私の想像です
もちろん、装備作って7が作れた場合はちゃんと差し引いてツイートしてます!
って方もいるかもしれません
少なくとも、私ならそんな面倒なことはしません。
還元イベに取り組んで、どれだけ増えたのか?を重要視するからです。
よく考えてほしいのは、制作で7が作れてそのまま売ったからプラスになった。
というのは、還元イベントに一切関係ないです。
還元イベントじゃない日に作ったとしても同様に魂は増えます
なので、還元イベントの恩恵として純粋に増えた魂は、Twitterに流れている報告数値よりも実質的にはもっと少ないと思っています
実際今回私は…
いろいろ23やら28やら作って還元イベントやりましたが
その多くは28装備を作ってやりました。
7回ほどランク7が作れたので…
だいたいって感じですが、12万増えたうち5万ちょっとはランク7の売却益です。
すなわち?還元で増えた分は??って感じです
36万しか使ってないからでしょ!って意見もあると思いますが…
還元完走させるまでやった方と、私の36万までの分で…
純増分あんまり変わらないんじゃないかな?とも思ったりします。
特に28装備は使用数も多いので、還元イベントにかける時間も短いです。
先週は…
実は23装備をランク4からだったり3からだったりを、ランク7まで強化して売る!
ってやり方で取り組んでみてました。とりあえずめっちゃ辛かったです。
目安として、装備制作の時短は全て金貨で行い、金貨消費ミッションの1段階(1.1M消費)まで23装備作り続けて
使用数60万?までやりました。
増えた魂はだいたい10万ちょっととかだったと思います
ちなみに今週の装備時短も金貨で行い、ミッション1段階でほぼほぼ終えました。(還元のキリいいところまではやった)
これを考えると…
正直、私は魂を増やすために還元イベントで装備を回す!って意味合いで取り組んでいたので
完走させるほどのメリットは、私にはないな?というのが感想です。
もちろん、魂以外にも箱とかトンカチとか貰えるのでそこを目的にする方や…
完走させたぞ!ってモチベとかノリとかで、完走させる事を目的に取り組んだ方もいると思うので
その人の目的によって、この還元イベントをどう取り組むか考えた方が良いな〜って気がします
結論何が言いたいかと言うと
強化続けて還元イベント進めても、たいして増えないよ?労力に見合ってますか?
と言いたいです。
最後に今後私が取り組むとすれば…
今回やった方法は比較的楽で魂も増えました。
還元イベントの恩恵もあったのかな?なんて勝手なイメージもあります。
その方法は…
ランク28装備をひたすら金貨時短で作る(消費ミッションあれば、なければやらない)
ランク4.5を強化して
ランク6になるまでやる!(ランク5は強化するけど6はしない)
この理由は…
・ランク6を失敗するとかなり痛い。
・6は成功しても7にはなるけど8にはならない。
・4や5は2段階強化成功すると6や7になってそこそこ魂が増える。
・28装備は強化に使用する数が多いので装備1つあたりの還元恩恵が高い。(なんてイメージ、テキトー)
こんな感じです。
制作で4以上がどれだけ作れるか?という運要素もかなり多く必要になるのでなんとも言えないですけどね
ちなみに強化倍率は8でやってました〜
理由は特にないですなんとなくです
ただ、結果的に使用数36万で12万増えた。というのは今回の結果だったので参考になれば
長々と文章ばっかりでごめんね!?

こんな感じで割と2段階強化もあって6じゃなく7を売る場面もありましたよ
私は日頃の行いが良いので運がいいんです(とでも言っておく)
来週以降も還元イベがあると信じて、参考になれば
最後に…(まだ続くのかよ!は内緒で)
今週使ったリソースは、銀だいたい2Mほど(テキトー。感覚)。
金貨は1.1M使って330k返ってきた?300kだっけ?
銀2Mを仮に金貨で購入したとすると、250kの銀が金貨72kなので570kほど?
すなわち、約1.35Mの金貨を使った事になります
金貨1.35Mで魂を買ったと仮定すると13500手に入ります
さすがに装備作った方が多くもらえるね