こんにちは!
以前何かの記事で、これからお金稼ぎについても書いていきますよ〜
なんて投稿をしたと思うのですが…
結論から言うと、私はFXをやってます
まだまだ勉強中でヘナチョコトレーダーなのですが
アウトプットしていけば、少しは上達が早くなるんじゃなかろうか?
トレード記録ノートつけるの苦手だけど、ブログ投稿を理由にすれば案外ちゃんとできたりしないかな?
なんて事を目的にやってみようかなと思いました
ただまぁ…
完全に思いつきで始めているので、もしかするとすぐにやめちゃうかも?笑
できる限りブログではストレス溜めずにやっていきたいなぁと思っているので…
とりあえず…
FXとは、外国為替保証金取引
の略らしいです笑
あまりそういうことは私は知らないw
主に稼ぐ手段としては、通貨の売買を行なって…
その時のレートの差で儲ける!
みたいな感じですね
みなさんも海外旅行とか行く時には、その国の紙幣に両替していくと思うのですが…
その時その時レートが違いますよね?
なんかそんなやつです!笑
投資ってこわくない?
リスクあるんでしょ?
いい話あんまり聞かないけど…?
などなど、いろいろなお考えのある方も多いと思いますが…
私個人としては、どんなものにもリスクはあるしそれを上回るメリットを享受できるならアリじゃないかな?
って思っています
このブログはゲームブログから始めてますので…
みてくれている方は比較的年齢層は若い方が多いと思います。
人生長いですし、多少お金を失うことになったとしても…
人生で稼ぐ金額のうち、どれほどを失ったんだろう?
そこまで大したことないよね?
そのリスクを許容して、大きく稼げる可能性について勉強する!
っていうのはとても良い気がします
リスクリターン見合いますよね!
投資にもいろいろありますよね?
例えば不動産〜とか、株〜!とか。
その中でなぜFXを選んだのか!
というところを今日は書いておこうと思います
いくつもある投資の種類の中でも、比較的リスクが低くてリターンも低いなんてものもあります。
銀行の貯金もそうですよね?
家に置いておくより、金利がつくのである意味長期的な投資??
定期預金だともう少し利率上がりますよね!
国債なんてかなりリスク低い商品だと思うし、銀行に預けるよりは利率良いよな〜と思うので…
ハイリスクになり得る投資にチャレンジするのはこわい!という方でも比較的やりやすいんじゃないかな?とも思います
また…
少し前から国の政策?として上がってきてる、NISAとか積み立てNISAとかみなさん聞いたことありますかね?
こういうのもいいですよね!
確定拠出年金とか!
まぁいろいろある中でなぜ私が低リスクなものを選ばずに、リスクを上げれるものを選んだかと言うと…
元本がそう大きくない現状で、短期的に(数年単位レベル)資本を増やせる可能性が高いと考えたからです
数十年単位で積み立てて投資していくのは、とっても良いことだと思うのですが…
そこもやるべきだとどう考えても思うのですが、先にFXに手を出した。って感じですね
老後の資産を〜とかいろいろ言われてたりしますが…
それ以外にも、お金が増えれば余裕のある生活がしやすくなりますし、老後なんてそんな先のことなんて!
という方にも投資はやった方がいいよなーと思います
まぁもちろんリスクはありますので、投資は自己責任ってことで。
FXとは!
みたいな事をながなが私なんかが書くより、ネットでFXって調べたらたくさん出てくると思いますので…
私はこんな感じでやり始めましたよ〜ってのを書いてみました
というわけで、新しいPCも届いて…
ようやくofficeのソフトも使えるようになったという事で、これからはなんとか頑張ってトレードノート作っていこうと思います
とりあえず、今日は全然作れてないので笑
エントリーのポイントとレートだけ乗せておこうと思います笑

8/23にエントリーしたのかな?たぶん
赤と青のバーの1本が1週間分の値動きですね!
赤は上。青は下にいった感じかな

こちらのチャートはバーの1本が1日のやつ!

78.982でエントリーしてますね!
この通貨ペアは、オーストラリアドルと日本円のペアですね
トレード根拠とかもちゃんと説明はできるのだけど(このチャートじゃわかんないよねw分析は他のツール使ってます笑)
これからはノート作って投稿します
このポジションは買いポジションのため、円安になれば儲かる感じですね!それか、豪ドル高になるか!

CYMOってアプリを使ってます!
YJFXっていう会社のトレードアプリツールで、比較的操作しやすいかな?と思って使い始めました〜
慣れたから他の使わなくていいなって感じで、他の証券会社のFX口座は開設してません
有名どころとかもありますし、そのうち書いていこうかなぁ
口座増やしたいって思っているのもあるので、次どこの口座開くか考えるのも含めて、良いかもしれませんね

今見たら評価低いな〜笑
調べたらすぐ出てきますよ〜
FXはいきなりリアルマネーをかけなくても、デモトレードができるので…
そちらで勉強してから始めるのも良いかもしれません
私はそうしましたよ〜っと
今日は長くなったけどとりあえずこんな感じで!